チョコレートジャーナル ー チョコレート専門サイト

チョコレートジャーナリストの日々ーバレンタインが一年の節目(新年度?)

2022/08/09
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ショコラコーディネーター®/チョコレートジャーナリスト®
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。

チョコレートのジャーナリストにとって、毎年2月14日は節目。ようやく今が新年のようです。

▲先日、青山のラ・メゾン・デュ・ショコラにて

チョコレートジャーナル読者のみなさん。バレンタインが終わりましたが、バレンタインシーズンに買ったチョコレート、順調にたべてますか?
賞味期限、切れてませんか?

お財布の状況や体重等、リカバーできてますか?笑

▲ラ・メゾン・デュ・ショコラですでにイースターの新作チョコを取材中

私は今年のバレンタインも、毎年のことではありますが、なかなかのスケジュールでした。

多数のメディアでお話、コメント、執筆、出演、そして登壇、執筆、コメント、出演、トーク……という感じになるのですが、もちろんすべて心をこめて、チョコ愛を込めて対応しました。

参考までに:私の1日例・参照↓

チョコレートジャーナリストの仕事とは?

13日のNHK総合「クローズアップ現代+」(生放送)

NHK総合「クローズアップ現代+」市川歩美出演&サロン・デュ・ショコラパリ 、CCCについて

市川歩美からお礼

 

そんなバレンタインを終えた私が、ここでみなさんにお礼です。

テレビや、ラジオ、雑誌やWEBサイト、メディアで私をご覧になり、メッセージやご連絡をくださった大勢のみなさん、本当にありがとうございました。

「テレビ画面にむかって、わーあゆみさ〜ん、と手を振っちゃいました」というような笑顔やお声が、とてもうれしかったです。

あとは、ロケやイベント時にお声をかけてくださったたくさんのみなさん、一緒に撮った写真をインスタのストーリーやSNSにあげてくださったり、嬉しかったです。(また一緒に撮りましょう)

また、弟子にしてください、手伝わせてください、などという、弟子入り系メッセージも幾つか頂戴し、大変うれしいのにお返事できていなくてすみません。いろいろ考えていますので、後日ご連絡しますね。

そしてお仕事をご一緒させていただいているチョコレート関係者のみなさん、メディアのみなさん。ご対応に、いつも心から感謝しております。

 

今期の抱負

 

2020年のバレンタインシーズンは、これまでで最も多くのことに関わりました。そして心から思います。最高に楽しいバレンタインでした。

今年も、チョコレート・カカオをテーマとするジャーナリストとして取材・情報発信を続け、企画を形にしていく所存です。今年もよろしくお願いいたします。(とやっぱりバレンタインが終わると新年みたいになる私)

text
チョコレートジャーナリスト  市川歩美

ーーー

追記:ときどき質問がある、私のお手伝いをしたい、という方へ

気に留めてくださってどうもありがとうございます。ご連絡は、現実的なアイディアを持ち込める方や、仕事を創出できる方からとさせていただきます。詳細とともにご連絡ください。

私の仕事はオリジナルで、前例がありません。似たようなことをしている人を参考にしたり、誰かが歩んでいる道を横目でチラチラみながら、真似してきたわけではなく、日々、変化の連続です。SNSのメッセージからはお返事ができませんので、公式サイトからお願いします。

この記事を書いている人 - WRITER -
ショコラコーディネーター®/チョコレートジャーナリスト®
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© The Chocolate Journal , 2020 All Rights Reserved.