NHK総合「クローズアップ現代+」市川歩美出演&サロン・デュ・ショコラパリ 、CCCについて

  • URLをコピーしました!

こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。

2月13日の「クローズアップ現代+」のテーマは「世界が恋する日本チョコレート」。私は、サロン・デュ・ショコラパリの現状などに関わる取材に協力し、22時からの生放送に出演しました。

番組公式サイトから画像をお借りしています

ご覧くださったみなさま、ありがとうございました。スタジオで、経済学者の山口義行先生、慶應大学教授の宮田裕章先生とご一緒しました。

目次

番組を見逃した方は、下のバナーをクリック!

番組を見逃した方のために、NHKのサイトをリンクします。内容は以下をご覧ください。

内容をテキストと画像でご覧いただけます。

宮田先生は、チョコレートがお好き

放送は2月13日夜でした。仕事柄、私はバレンタインデー当日まで連日スケジュールがぎっしり。やっと今日、この記事を書くことができた感じです。

当日は、慶應大学教授の宮田裕章先生と、チョコレートのお話ができて光栄でした。先生とは、うれしい共通点があります。それは「チョコレートが好き」ということ。

非常に素敵なこだわりをお持ちで、私と同じショコラがお好きとおっしゃったのは光栄でした。

考えてみれば、「日本の頭脳」と呼ばれる宮田先生です。たとえ同じチョコが好きということだけであっても、共通点があるのはしあわせ。チャンスがあれば、改めて先生がどんなチョコレートをお好きかを、伺ってみたいです。

サロン・デュ・ショコラパリの表彰について補足

番組内でお話した、サロン・デュ・ショコラパリでの表彰や、CCCによる評価については、詳しく以下の記事にまとめています。

オープンにしたくない情報もあるため、リライトして有料限定記事にしました。長い記事ですが、関係者の方はぜひご一読ください。

あわせて読みたい
世界のベストショコラティエ100は間違い!金賞とは呼ばない!サロン・デュ・ショコラ パリ C.C.Cのアワ... (2025年3月26日修正・追記)チョコレートのシーズンが訪れると、「世界的なチョコレートの品評会で最高位」「C.C.Cでアワードを受賞」「金賞を受賞」といった表現がメ...

番組とともに、サロン・デュ・ショコラパリと、日本のチョコレートブランドを考えるうえで、参考になれば、幸いです。

多くの方から「みました」「充実していましたね」「最後、少しお時間あまって、みなさんでチョコレートを召し上がっているのが楽しそうでした」などのご感想が届きました。

あらためて番組をご覧くださったみなさま。ありがとうございました。

text
チョコレートジャーナリスト  市川歩美

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次