チョコレートジャーナルについて
The Chocolate Journal(チョコレートジャーナル)は、チョコレート専門サイトです。チョコレートやカカオの情報を、専門家の方から一般の方にまで、わかりやすくお届けします。
チョコレートジャーナルを運営しているのは、ジャーナリスト/チョコレートジャーナリストの市川歩美です。
サイトができたきっかけは、主にチョコレート、カカオをテーマに掲げるジャーナリストとして日々活動する市川歩美が、多くのメディアに関わる中で
「アクセスにつながらないからと、既存のメディアがすくわない魅力ある情報が多い。仕事で関わる一般メディアにマッチしないチョコレートの情報も、広く届けたい」
と考えたからです。
もうひとつは「信頼に値する良質な情報をWEB上で発信したい」と考えていたこと。
表面をなぞるだけの情報、プレスリリースのコピー記事、売上アップのためのPR情報、アフィリエイトを主目的とした発信──。そうしたものがSNSやWEBにあふれる今、それらと区別すべき情報があるはずです。チョコレートと長く向き合い、関わり続けてきたからこそ気づくこと、踏み込めること、そして見極められる真偽があります。
チョコレートジャーナルでは、市川歩美が「伝えたい」と感じた情報だけをお届けします。メディア取材のこぼれ話や、チョコレートジャーナリストという仕事に興味を持つ方への情報も、ときには発信します。
ただ、私は多くのメディアや企業と関わりながら仕事をしているため、仕事が立て込む時は、更新が少し滞ります。仕事と並行して書いているので、ご了承ください。あくまでも楽しく、持続可能なかたちで続けていきます。
みなさんのチョコレートに関する知識を深め、新しい出会いや発見につながればうれしいです。
*The Chocolate Journalは2019年10月にスタート。それ以前の記事は、過去好評だった記事をリライトして掲載しています。
市川歩美より

市川歩美よりご挨拶
こんにちは。チョコレートジャーナリストの市川歩美です。
気がつけば、毎日チョコに関わっていますので、日々の活動やメディアを通じてお会いした方も多いと思います。いつもありがとうございます。
長くこの仕事をしているので、多分みなさんのご想像以上にチョコレート・カカオに関わっています。チョコレートジャーナリスト®は日本唯一の仕事となりました。
5歳から筋金入りのチョコレート好きで、放送局で情報発信の基本を身につけました。それらを私が生きる時代に役立てて、チョコレートやカカオの今を、世に残す。微力ながら私には、そんな役割があるのかな、と感じています。
私が伝えたことが届き、いつまでも心に残り、みなさんを彩ることを願っています。
ジャーナリスト/チョコレートジャーナリスト®
市川歩美
2019年10月7日
チョコレートジャーナルと市川歩美へのコンタクト
チョコレートジャーナルへの情報提供、取材依頼、市川歩美へのご依頼は、以下のボタンからお願いします。
サイトを利用する方へ
以下のページは、みなさんへのお願いです。ご一読ください。
