チョコレートの正しい保存方法は? 夏はどうする?

  • URLをコピーしました!

こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。

この記事では「チョコレートの保存方法」について、わかりやすく、説明します。

目次

チョコレートの保存を考える

東京で5月にもなってくると、気温が高い日がありますね。

大好きなチョコレートを常温保存しておくと、溶けてしまう……。そろそろ冷蔵庫へうつさねば、という気持ちになるのがこのシーズンです。

みなさんはどうされていますか?「あとで食べることにしよう」としていたチョコレート。このままでは溶けてしまうかも。この記事は、そんな心配をしはじめた方向けです。

また、夏のチョコレートの保存方法を考えている人のための記事でもあります。

説明的な記事は他にもありそうなので、この記事はきっとありそうな、リアルなエピソードをまじえます。いかにも楽しくなくなりそうな、むずかしいことは書きませんので、ご安心ください!

基本的には、早く食べよう

それでは、早速、正しい保存方法です。

といいたいところですが、その前にまずは基本となる私の考えを説明させてください。チョコはデフォルトとして、なるべく買ったら早めに食べた方良いと思います。

チョコは手に入れたら、早めに食べるほうがおいしい
たべたい気持ちは、時とともに弱まりがち

これは5才からチョコが大好きで、いまや本格チョコ愛好家歴約30年にみおなる私が、経験から導き出した結論です。

食べたいと思って買ったらなるべく早く食べたほうがおいしいです。夏などは特に、究極、チョコレート専門店のサロンやカフェスペースで味わうのが、温度も鮮度も状態もベストです。

チョコは豆腐かパンであると心得る

チョコの中でも(トップ画像のような)「ボンボンショコラ」と呼ばれる一粒チョコレートの保存方法は特に注意したいものです。

夏は特に、買ったらなるべく早く帰ること。

私は、ちなみにこう心得ています。

チョコは豆腐かパンである
by 市川歩美

豆腐ってどういうことですか、と思われたかもしれませんが、考えてみてください。

夏にお豆腐を買ったら急いで帰るでしょう?
そして今日買ったパンは、今日食べる方がおいしいですよね?

ボンボンショコラも同じなのです。夏は特にそう。

チョコ=保存が効く気がして油断しがちですが、ものによっては「賞味期限が豆腐レベル」

生クリームなどを使った「ボンボンショコラ」(一粒チョコレート)などは、賞味期限が短く、温度管理が重要です

<補足>
コンビニやスーパーで売られているものには、長期保存可能なチョコが結構あります。熟成すると味の変化が楽しめるビーントゥバーもありますね。

そういうものはパンとも豆腐とも考えなくてよいですが、保存に持ち込むと、結局結局新たなチョコを買い足す、という本でいう「積ん読」になりがちな気がします。まさかの「積んチョコ」にならぬよう、やっぱり、できればお早めに!

チョコレートを保存するときのポイント3

とはいえ、チョコファンなら「期間限定チョコ」「いつも買えないスペシャルチョコ」等は、ぜひ多めに買っておきたいですね。1日で食べきれないことがほとんどかもしれません。

そんな方のために、保存のポイント。まず3つおさえましょう。

1 賞味期限をしっかりチェック(付箋をはって、賞味期限が目立つようにするとよい)
2 夏以外は常温で、夏は冷蔵庫に保存(できればビニール袋やジプロックに入れ、できれば野菜室に)
3 保存したら、そのチョコの存在を忘れず
、賞味期限内に必ず食べる(意外と重要)

この3つでOKです。

賞味期限チェックはマスト。うそー、というほど賞味期限が短いものがあるかと思えば、逆になあんだというほど長持ちするものもある。板チョコと生チョコでは、1年以上賞味期限が違うことがザラです。

特に、高級チョコレート専門店の箱入りのフレッシュなボンボンショコラには注意。期限内に味わいましょう。

保存方法は、ビニール袋などに包んで、なるべくなら密封したいです。理由は「匂いうつり」や「湿気」を防ぎたいから。

チョコは匂いがうつりやすい食べ物です。キムチなどの香りが充満してしまった冷蔵庫には、チョコを入れないように。

保存場所は、夏は冷蔵庫、それ以外は常温

夏以外なら、室内の常温で大丈夫だと思います。日本国内でも地域によりますが、東京なら、春・秋・冬は室内の常温でOK。

ただし、エアコンが直接あたったり、直射日光が当たる場所は避けてください。あとは

25度くらいになるとチョコは溶けはじめる

と覚えておきましょう。そして

一口サイズの「ボンボンショコラ」は、18℃以下の保存が目安

です。今は、各チョコレートのパッケージやパンフレットに、保存方法が明記されていることが増えました。ブランド発信の個別の保存方法も、積極的に参考にしてください。

冷蔵庫なら野菜室がベターと言われる理由は

冷蔵庫に入れるなら「野菜室」といわれますが、これはどうでしょう。そして、なぜ?

まず理由は、温度が低すぎないからよいとされます。あまり冷たすぎると、冷蔵庫から出してすぐ食べた場合に味がわかりづらいのと、室温に戻すときに温度のギャップが大きいため、むらなくおいしい適温に戻すのがやや難しいからではないでしょうか。

がしかし、です。

そこまで厳密に「野菜室」にこだわらなくてもよいです。だって、私たちはチョコレートコンクールの審査員でも、味覚検査官でもないですよね???

「ふだんから頭を捻って真剣に感覚を総動員してチョコに向き合っている」「私はプロですから他社のチョコを研究したい」等の方は別ですが、ほとんどの人は気軽にチョコを味わうことでしょう。

でしたら細かく考えず、ふつうに冷蔵庫にしまってください!

野菜室にこだわるがあまり「かさばるレタスとキャベツにはすみませんけど野菜室から出てもらいます」みたいなことはしなくて良いと思いますよ。

冷蔵庫から出してからどう食べるとおいしい?

私の好きなリンツ「リンドール」!amazonでも買えます

保存したチョコは「冷蔵庫から出して10分ほど(場合によっては15分ほど)常温におき、温度を戻してから食べるとおいしい」。よくいわれますが、これはどうでしょうか。

結論としては「少し常温に戻していただく、あるいは好きなようにいただく」というように、厳密でなくてもよいと考えます。なぜなら、好みは十人十色だからです。

冷たいのをがりっ、といくのが好きな方が私の周りには結構いまして、そういう方は冷蔵庫から出してすぐの味をぜひ。

作り手がパンフレットに、どう味わうと美味しいかを書いてくれている時は、従うと作り手の求める味がわかりますが、個人の好みにもチョコの種類にもよるかと思います。

ちなみに近年は「冷蔵庫から出してすぐ食べるとおいしい」ように作られた夏向けチョコレートもあります。

チョコは「暑いところ」「温度変化」「匂い」が苦手

チョコの「苦手」を知っておくと、チョコレートの保存方法を考えるうえで役立つので書いておきますね。

<チョコが苦手な3つ>
・暑いところ
・温度変化
・匂い

「暑いところ」
チョコレートは22度くらいで溶けはじめ、最終的には液状にな
ってしまいます。

「温度変化」
暑い部屋から急に冷蔵庫に移すと、チョコの表面が白くなって固まり、風味が落ちます。(ブルーミング、と呼ばれる現象です)

「匂い」
チョコは周りの匂いを吸い込みやすい食べ物です。保存容器の匂いにも注意しましょう。キムチやカレーを保存した容器にチョコを入れると、しっかり匂いがうつ
ります。

食べたいときが、おいしいとき

食べたいときがおいしいとき。

「食べたい」から「食べる」アクションまでが短いほうが、チョコでもなんでも美味しいと思いますが、いかがですか?

買ってすぐたべるといい理由は「チョコ自体が、購入時に一番美味しいように売られているから」というのもあります。食べたいときに買ってすぐ食べるのがやっぱり、長年の経験からして最もおいしいという実感もあります。でも、保存する前提で買う時は、この記事を参考にしてくださいね。

冷蔵庫のチョコを忘却の彼方へ追いやらないで

最後にもうひとつだけ。

「高級だったしもったいないし」と冷蔵庫の奥にしまいこみ「あとで食べよう」と考える心理。これ、あるあるですよね?

しかし注意してください。ご経験もあると思います。この場合「忘れ去る」リスクが意外と大きいのです。

もったいないといっているうちに賞味期限がきれていた、忘れ去っていた、とならないように。冷蔵庫にしまい込んだ末に「奥へ追いやられていたチョコ、数ヶ月ぶりに発掘される」みたいな事件は、起こしたくないものです。

チョコを忘却の彼方へ追いやらないでください。

チョコ

わたしを冷蔵庫にいれて、わすれさらないでね。(チョコの心の声)

チョコレートの保存方法のまとめ

最後にチョコレートの保存方法、ここでまとめておきます。

チョコレートの保存方法まとめ

チョコレートは、15〜22℃くらいで保存しようと考えてください。ボンボンショコラなら18℃くらいがベターです。夏場は冷蔵庫で保存を。野菜室でなくても大きな問題はないです。
チョコレートは匂いが移りやすいので、できればラップでくるむか密封パックにいれて保存するとよいです。
基本、チョコレートは早く食べようと考えていただきたいですが、保存する場合は、賞味期限を必ずチェックして、忘れることなく期限内に食べるようにしましょう。

関連記事もリンクしておきます。

日本の夏チョコトレンド

実は、日本でも夏にチョコが盛り上がりつつあります。7月7日はワールドチョコレートデー。様々なチョコレート店が、夏限定チョコレートを販売。イベントやフェアも行っています。

*関連記事
夏チョコはおもしろいですよ。夏こそショコラティエの工夫がこらされていて。ぜひ、ゆっくり夏のチョコレート店のショーケースを、眺めてみてくださいね。

text&photo
チョコレートジャーナリスト  市川歩美

*くつろぎ屋さんの公式サイト*
チョコレートにまつわるお話を連載しています。以下をクリックして、ぜひご覧ください。【もっと知りたい!チョコのことVol.2】チョコレートの保存方法について



  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次