こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。
ル・ショコラ・アラン・デュカスの「アドベントカレンダー」。2020年の新作はアステカの女神をモチーフにしたデザインです。
ル・ショコラ・アラン・デュカス「カランドリエ・ド・ラヴァン」

カランドリエ・ド・ラヴァン 8000円(税込)(c)PHILIPPE VAURES SANTAMARIA
クリスマスまでカウントダウンしながらチョコレートをいただくアドベントカレンダー。今年は、アステカ神話の豊穣の女神「ショチケツァル」がモチーフです。
アステカの神、といえば、チョコレート・カカオファンの間では、Quetzalcōātl(ケツァルコアトル)が有名だと思いますが、Xochiquetzal(ショチケツァル)がデザインされています。
ケツァルコアトルは農耕の神であり文化の神。ショチケツァルは、花や美しさ、豊穣の神です。カカオ豆からチョコレートを作るブランドであることを感じます。
「いろいろなチョコレートが入っているから楽しんでくださいね」と、お会いしたジュリアン・キンツラーシェフはにっこりされていました。
クリスマスまでル・ショコラ・アラン・デュカスのチョコレートを、毎日味わえるとは贅沢。そしてにっこり。おいしいことが約束されているのは、しあわせなことです。
クリスマス限定のかわいらしいチョコレートたち
アドベントカレンダーのほかにも、クリスマス限定チョコレートがいろいろ。カカオの個性をいかしながらも、可愛らしいチョコレートがあります。

サパン 各2800円(税別)(c)Pierre Monetta

プティ・フロコン 各1000円(税別)(c)Pierre Monetta
プティ・フロコンは、雪の結晶モチーフのチョコレート。ミルクとダークの2種類です。
ケーキについては、下の記事へ。本命クリスマスケーキにすべき美味しさです。

text チョコレートジャーナリスト 市川歩美