チョコレートジャーナル ー チョコレート専門サイト

ダンデライオン・チョコレートが送料無料で特別セットを販売中です!

2022/07/11
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ショコラコーディネーター®/チョコレートジャーナリスト®
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。

チョコレートジャーナリストとして、今こそ、自宅で楽しみたいチョコレートを、次々と紹介している今日この頃。

今日ここでご紹介したいのは、ダンデライオン・チョコレートのうれしい取り組みです。

 

ダンデライオン・チョコレートがオンラインショップ送料無料

 

ダンデライオン・チョコレートが、2月からオンラインショップの送料無料にしています。厳しい状況の中、本当にありがたいこと。

ブランドへの感謝を忘れずに、ぜひみんなで利用しましょう。

↓の画像から、オンラインショップへリンク

ダンデライオン・チョコレートは、今だからこそ自宅で楽しめるものをと、新たなセットを販売してくれています。内容が素敵。

ダンデライオン・チョコレート初のパンのセット

 

まずご紹介したいのは、パンです!

パン詰め合わせ(7個入り)↓オンラインショップにリンク


おおお〜というかんじ。


ダンデライオン・チョコレートの、オンライン&ペストリーチームが企画し、鎌倉店のクロワッサンは自社で手作りの自信作だそう。

カカオを使ったパンの詰め合わせ。カカオファンのみなさん、ときめきますね。冷凍配送なので、食べたいときに解凍できます。

 

クラフトチョコレートテイスティングセットの特別販売

 

ビーントゥバー、クラフトチョコレートファンがときめくセットもあります。クラフトチョコレートテイスティングセット。チョコレートバーの特別なセットです。

「CRAFT CHOCOLATE TASTING SETS」↓詳細&オンラインショップにリンク

ビーントゥバー、カカオ好きなみなさん。これはきてますよね〜。

ダンデライオン・チョコレートのBean to Bar Labによる企画だそうです。

ところで、ダンデライオン・チョコレートは自社のチョコレートを販売しているだけではないのをご存知でしょうか。

蔵前にある本店となりの「Bean to Bar Lab 蔵前」で、日本のクラフトチョコレートメーカーによるビーントゥバーチョコレートを販売しています。

だからこそ実現したこのセット。ドミニカ共和国のセット、ベリーズのセット、とかファンの方、ツボですよねえ笑

同じ産地のカカオ豆でも、作り手、製造工程などのさまざまな条件によって出来上がったチョコレートの風味は変わる。それをおうちでゆっくり体験してください。

 

<おうちでチョコ> 

 

ダンデライオン・チョコレートのチョコレートの通常のラインナップもオンラインで買えます。
オンラインショップはこちら
ガトーショコラ、以前もご紹介しましたが、すごく好き!
アイスクリーム&ソルベも、以前、おとりよせの連載記事でご紹介しましたが、おうちにあるとしあわせです。

text チョコレートジャーナリスト  市川歩美

この記事を書いている人 - WRITER -
ショコラコーディネーター®/チョコレートジャーナリスト®
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© The Chocolate Journal , 2020 All Rights Reserved.