チョコレートジャーナリストとは?インフルエンサーとの違いは?「好きを仕事にする」には。

  • URLをコピーしました!

こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。

好きを仕事にする、をテーマにした大和書房によるメディア「Iam」で、私のインタビューが掲載されています。テーマは私の仕事について。仕事について興味のある方は、読んでみてくださいね。

記事:「好き」だけでは「仕事」にならない。価値を生み出す「得意」が必要。《第1話》チョコレートジャーナリスト市川歩美さん
https://iam-iam.jp/9116/

目次

チョコレートのジャーナリストはレア

私はチョコレートジャーナリストと名乗り、主にチョコレート・カカオテーマに情報発信やコーディネートの仕事をしています。

いろんな意味で、こういう仕事を長く行なっている人がめずらしいからではと思いますが、興味を持ってくださる方が結構いるのです。ありがたいことです。

もうひとつ多分ユニークなのは、私が放送局出身だということかもしれませんね。会社を辞めて独立、子どもの頃から大好きだった「チョコレート」の分野で仕事をしている、というのも興味深いと言っていただけます。たしかに、自分でも稀有な気がしています。

インフルエンサーとジャーナリストの違い

どう稀有か、につながりますが、インフルエンサーとジャーナリストの違いに着目しながら、説明してみますね。

まず私の仕事は、ジャーナリストです。この点がめずらしくて、インフルエンサーさんとはもう、ぜんぜん、実は根本的に違います。「影響」という意味のインフルエンスがある、という点では、インフルエンサーともいえそうですが、いわゆるインフルエンサーさんとは全く自分は、別世界の人、という気がしています。

ではどう別世界なのか。

まず「ジャーナリスト」とはどういう人か、を検索するなりして、定義を知っていただくと良いと思いますが、私は、自身が興味を持ち、世に伝える価値があると感じた情報だけしか発信しません。そして趣味ではなく仕事なので、多くの情報があり、それをフィルターにかけます。

一方でインフルエンサーさんは、趣味でSNSなどに投稿している方が収入や商品を得られたり無料で商品をもらえるなどしていますね。PR案件を企業やPRを委託されている会社から連絡を受け、商品を無償提供してもらう・報酬を得る・などの条件とひきかえに情報発信をします。

要するに商品PRのお手伝いです。

商品PRのお手伝いをするには、何らかの方法で、フォロワーを増やすのが重要、と考えるようになると思います。PR会社や広報さんから商品PRのための案件がDMで届き、基本企業の求めどおりにイメージよく商品購入につながる投稿をする。つまり「何かをもらうひきかえに、SNSの投稿をして、商品のプロモーションを手伝う」わけです。

(余談ですが、最近は「商品を送るので、#をつけてインスタグラムに投稿してもらえませんか」というPR代行業者さんやブランドさんの案件が多いですね。無料で商品をもらえる→うれしい→また声をかけてもらいたい→できるだけイメージよい写真をとり、商品を褒める投稿をする→というのが、私の取材によるとよくある流れです)

伝えたいから伝える

インフルエンサーさんのパターンとは違い、私は、これは、と感じたものだけしか伝えられません。理由は、良い情報を広く伝えることに意義を感じているだけだからです。ピンと来なければ原動力がないので動けないですし、1行も文章をかけません。

あっ、ただし、情報をいただくのは大歓迎ですよ、まずは情報が私に届くのが第一なので、あらゆる情報が届くのはとてもとてもうれしいです。ただ「あゆみフィルター」を通して響かなければ、恐縮ですが、メディアにもSNSでも発信はできません。

これは、と感じなければ、例えすごい大金を積まれても、情報発信できない、みたいなことになりますかね。(大金を積んでもらったためしがないんですけど泣笑)反対にこれはと感じれば、かなりがっつり、積極的に動きます。

また、もう一つの違いは、SNS投稿が私の発信のメインではないということです。

SNSは私の活動の1部。個人のSNSとは比べ物にならないレベルで有力なメディアとその読者(視聴者)のみなさんを私は尊敬していて、価値ある情報が価値のわかる方に届くのがうれしいのです。そんなわけで、私の情報は主にメディアからお届けします。多くの本当のことを実はかなりよく知る立場の私ですが(!)表に出すのはそのごくごく一部。これは番組制作をしていたころから、まったく変わりません。

キャラ作りでもない

あとは、世の中のウェブサイトには、たくさんのアフィリエイトが主目的のサイトがあります。ゆえにチョコレート関係でも、アフィリエイト収入を得るという大目的がベースのサイトがありますね。みんなが好きな「チョコ」でテーマを作ればアクセスがありそうなので、「チョコ」をテーマにWEBサイトなどを作った、という方もいるようです。収入を見込める商材としてチョコを選び、収入を得るために記事を次々作る、という流れになりますす。

そういうお金儲けのプロを少しは見習ったほうがいいんじゃないか、説もありますが笑、私はそういう、収入を得ることを第一の目的とした情報発信もしていないのです。

なぜでしょうか。

考えると私の場合、ルーツがチョコだからです。モチベーションの源がチョコ。伝えたいチョコがあるから、情報発信したい。始発点と、優先順位が違うのです。アフィリエイト収入目的ベースの情報発信は、そのための型にはまります。私はそれに、どうしてもおもしろさを感じないというのもあります。

もうひとつのパターンは、芸能人さんなどの場合ですね。

何かプラスアルファ、特技や個性を持っておくと、差別化できる。仕事のオファーがくる可能性が高まったり、未来の助けになるかも、という考えから、「何か」を打ち出す方は多いですね。一般の方もそうです。自分を目立たせるために何かを探し出して打ち出す、というケースです。

それでいくと、これまた私は天然です。私はキャラ作りもなにも気づいたらこれ。養殖でなく天然、自然にこうなってました。選択の余地なくチョコ一択、居場所がメディアなのも同じことです。要するに好きなんですね。アドバイスをうけたこともなく、たびたび真似はされても、誰の真似もできないのは、前を歩いている人がいないから。ただ、私はどうもその方が面白いみたいです。

チョコレートジャーナリストはどんな仕事か

なんだか書いていて、我ながら、もの好き(チョコ好き)だしよくやるなー、と思えてくるのでした。私はこれで大丈夫なのでしょうか??

ふとそんな疑問がよぎったりしますが、いえることは、私の仕事、他の人と似ているようで似ていなくて、自然発生したオリジナル。誰の敷いたレールもないのに、みなさんの応援やご協力のおかげも大きく、こうして何とかなっているのです。こういうのもありですよね!

音声番組をお届けするメディア、Voicyでも、ちょこっとお話しました。

Voicyは、お声をかけていただき、5月に始めたメディアです。差し入れで応援してくださる方のお気持ちが嬉しすぎて、1日ハッピーに仕事ができたりします。

アカウントを持っている方は、ぜひフォローしてくださいね。アカウントがなくても聞けます。チョコ関係のみなさんは、こんど出演してください!

Iamの方は、3回までインタビューが掲載されます。かなりカジュアルに話しました。「好きを仕事にしたい」人だけでなく、私の仕事を垣間見たい方は、読んでください。

Voicyの最後でも話しましたが、仕事やチョコレートの世界について、こんなふうにもっとリアルな話を知りたい方もいるのではと、感じています。なので「読みたい」という意思を持った方だけが読めるコンテンツの配信も考えます、私らしい一面を、もっとみなさんに知っていただけるのもうれしいですしね。

諸々、またまとまり次第、お知らせしますね。

text
チョコレートジャーナリスト  市川歩美

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次