ATAMIせかいえにステイしました。最高にリラックス。
こんにちは。チョコレートジャーナリストの市川歩美です。
私の仕事の細かいスケジュール。表には出していませんが、実際はなっかなかの忙しさです。しばらくお休みをとれなかったため、先日は休日、と決めて出かけてきました。今日は私が、休日にすごした場所のお話です。
場所は、ATAMI せかいえ
(オーナーは大前研一さん)。
あまり人に教えたくない気がするほどですが(?)、素晴らしい休日を過ごせたので、読者のみなさんにご紹介することにします。
ATAMIせかいえ
とても心が休まるりました。写真だけでも伝わりませんか?
お部屋にプライベートなお風呂があり、オーシャンヴューで源泉掛け流し。しずかで、テラスから広がる海がきれい。
お風呂の準備しなくても、24時間、好きなときにベランダで、お風呂に入れるは、このうえなくしあわせです。
この写真はバスルームです。
私は、ナチュラルで良質な植物やお花のアロマが好きなので(自宅にもたくさん常備しています)、アメニティが私好みだと、一段とうれしいです。やさしいカラーのお花も落ち着きます。
そして、お食事ですよね。
おいしくてヘルシーなお料理はマスト。心まで整えてくれます。こちらのお食事は、何でも美味しいです。
ホスピタリティに感激したのは、「チョコレートの仕事をしている私のために」と、特別なチョコレートをご用意くださっていたことです。(じーん)
抹茶の香り高く、なめらかな口どけ。美味しくておかわりしました。やさしさって癒しですね。
そして・・・
ぐっすり眠って、目覚めると、素敵な朝食が待っています。
個別に席が用意されるので、ゆっくりでき、しかもオーシャンビューを独り占め。
帰る瞬間まで、ずっと、やさしくしてくださるので、帰りたくなくて切なくなりました。同時に、よし、またがんばって、ここへ帰ってこよう、と思えたりして。
私は日々、多くのことを並行して進めているので、楽しくてエキサイティングではありますが、その分相当頭や感覚を駆使しています。しかし、だからこその、このコントラストなのかな、と思います。人は対比があるから、喜びを一層感じられるのではないでしょうか。
読者やフォロワーのみなさんは、どんな日常を過ごしているでしょう。忙しい方も多いと思います。ぜひ、ときにはリラックスして、ゆっくりする時間を作りましょうね。
余裕がないときには、全く見えてこないことも、センス良く、美しく整えられた、静けさの中で見えてくることがあると思います。
(追記)
・今はまたすっかり切り替えてチョコレートの仕事に戻っています笑
・私はアート好きなので、熱海といえばMOA美術館へいかない手はありません。朝食後、もちろん出かけて葛飾北斎を多数鑑賞。MOAはすぐそばです。
text チョコレートジャーナリスト 市川歩美