チョコレートジャーナル ー チョコレート専門サイト

2020年版 チョコレートパフェ厳選9が公開されました!

2022/10/11
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ショコラコーディネーター®/チョコレートジャーナリスト®
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。

All Aboutで2013年から続く、チョコレートパフェファンのための大人気記事の2020年、最新版を公開しました。

チョコパフェファン必読!チョコレートパフェ記事2020年度版公開

チョコパフェファンのみなさん。
なかでも、チョコレート愛好家さん、そして美味しいものを愛する、違いのわかる大人のためのチョコパフェ記事です。

記事はこちら
2020年版 チョコレートパフェ厳選9
(text 市川歩美)

追記、修正して、情報をまとめましたので、参考にしてくださいね。

メリーズ カフェの「チョコレートパフェ」を追記

今年6月に登場したばかりの「メリーズ  カフェ」の「チョコレートパフェ」が、最新チョコパフェとして追記されています。

ふんわり美味しいティラミス、フレッシュフルーツが多めに使われているのと、底がコーヒーゼリーなのが特徴。誰もが気負わず、楽しい笑顔になれる、でも実はショコラティエの監修が細部にまで行き届いている、という、何気に今の時代を反映しているチョコパフェだと思います。
詳細はこちら

リンツのチョコパフェはテイクアウト可能

もうひとつ、リニューアルしたのはリンツのパフェの内容です。テイクアウトできてリーズナブルなプライスなのが魅力。下の写真は、2020年夏の限定パフェです。

私はリンツのパフェやカップ入りのソフトクリームが発売当初から好きで、小さくてかわいいのに、パーツが上質で凝っている、そして味と食感のバランスがよく考えられているからです。
詳細はこちら

小学館のOggi.jpに書いたこちらも見て

濃厚ハニーと爽やかレモンが絶妙マッチ♡ 夏限定【リンツ】ショコラパフェ

トップ画像はパスカル・ル・ガック東京の「美しすぎるチョコレートパフェ 」

記事のトップ画像は、今最も注目すべきチョコレートパフェといえそう。パスカル・ル・ガック東京の「パフェ フルーリー ショコラ」です。詳細はこちら

*ショコラ以外の、季節のフルーツを使ったチョコレートパフェも素晴らしく、全国からファンが集まる状況だとか。

美しすぎるチョコレートパフェ パスカル・ル・ガックの「花ひらくパフェ」(新作はさくらんぼ)

ということで、みなさん!
今年もチョコレートパフェをたーくさん、楽しんでくださいね。

追記:チョコレート専門店でなくとも、私の愛するチョコレートパフェがいくつもあります。歴史ある店のチョコパフェ、長いストーリーのあるチョコパフェなど。落ち着いたら、パフェ愛好家の斧屋さんとイベントなどをしつつ語りたいんですが(笑)いずれは、改めてここ、チョコレートジャーナルか媒体で書こうとしています。

text
チョコレートジャーナリスト  市川歩美

この記事を書いている人 - WRITER -
ショコラコーディネーター®/チョコレートジャーナリスト®
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© The Chocolate Journal , 2020 All Rights Reserved.