バブカとは?おいしいのを冷凍でストックしましょう(CHOCOLATE BANK)
チョコレートジャーナリストの市川歩美が、今だからこそ楽しみたい、自宅で楽しめるチョコレート関連のおすすめを、ここぞとばかりに!続々とご紹介しています。
CHOCOLATE BANKのバブカは、自宅で楽しむのに最適
鎌倉の「CHOCOLATE BANK」から、冷凍配送してくれるバブカが新登場しました。これは便利。
私がOggi.jpで書いた記事を参照してくださいね。↓
話題の【バブカ】って!? お取り寄せ可能「CHOCOLATE BANK」はストック必須!(text Ayumi)
バブカとは?
バブカはいまやNYでおなじみのパン。ご馳走お菓子パン、といった感じかもしれません。NYではとくにBreads Bakery(ブレッズ・ベーカリー)のチョコレートバブカが有名です。
歴史を辿ると、ユダヤ教との関わりがルーツにありますが、いまは形を変えて定番となり、多くのベーカリーがオリジナルのアレンジをしています。NYでは、今年訪れたサンフランシスコのスーパーにも、お菓子・パンの売り場にバブカがありました。日本でもよく見かけるようになりましたよね。
クロワッサン生地やブリオッシュ生地にバターを使い、四角い型で焼かれます。チョコレートが練りこまれたものが多く、特徴はとにかく「おいしい〜〜〜」となること。止まらなくなる系お菓子パン、です。
CHOCOLATE BANKのバブカは、冷凍で配送していただけて、今食べたい分だけカットして解凍&焼いていただけて便利。
ただし、Oggi.jpの記事にも書きましたが、おいしさのあまり食べ過ぎる恐れがあるため、私はすこーしずつカットしていただいています。おやつにも、朝食にもよいです。
<おうちでチョコ>
このバブカはオンラインショップから購入できます。
<アドバイス>
チョコレートバンク。バブカもよいけれど、クロワッサンも美味しいです。冷凍しておけて安心。近日中に別記事がOggi.jpで公開されますが、せっかくならバブカとクロワッサンのセット、両方注文してください。クロワッサンの「チョコレート」は、私、かなり好きです。
text
チョコレートジャーナリスト 市川歩美