サンフランシスコ取材から戻って、今朝は、久しぶりに自作の朝ごはん。今日は、ここのところ気に入っている、チョコバナナトーストの作り方を、今日はご紹介します。みなさんも真似して、ご自宅で作ってみてください。
簡単・今朝のチョコバナナトースト
こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。今朝は、ぱぱっ、と作ってぱっと撮った朝ごはん写真から。
飾らぬ日常の写真です。細かいことはご容赦くださいね。媒体の撮影ではないので、バナナもぱぱっとカットしてざっくり並べました。
最近よく食べているチョコレートトーストの作り方
「市川さんは、どんなふうに日頃、カカオやチョコをアレンジして食べているんですか?」メディアでこんな質問をうけることがあります。
それに答えて、去年のananでが、1ページにわたって私流のカカオやチョコのアレンジ・楽しみ方を紹介しました。シャンパンとカカオニブ&シュガーをあわせる・パンにはさむ・季節のフルーツとヨーグルトと、などですね。
いろいろ試していますが、日常に落とし込むとなると「簡単・おいしい・ヘルシー」でなくては、私はわざわざ朝作っりません。
材料もすぐ手に入るもので、継続できる現実的なことをメディアではご紹介しています。そのうちのひとつがこのトーストです。
チョコバナナトーストの作り方と材料
作り方を書きます。とても簡単です。
<材料>
パンとチョコレートバーとバナナ
<使うもの>
オーブントースターと包丁とまな板
<作り方>
1 パンをオーブントースターにいれる
2 その間に今日食べたいチョコレートバーを少し割って、ざくざくナイフで削る
3 バナナを1本スライスする
4 パンがやけたら↓の写真のように、削ったチョコレートをのせる
5 チョコレートがトーストの余熱でとけてきたところに、バナナのスライスをのせてできあがり。
(余裕があれば、シナモン・オリーブオイル・レモン・生クリームなどのトッピングもよい)
つまり、削ったチョコを焼いたパンにのせただけ、という簡単トーストですが、よいのはチョコレートが余熱で溶けること。神経質に同じサイズに削らなくていいんです。大きいチョコレートのかけらがあるくらいがむしろ、チョコ感があってGOOD。
チョコレートはその日の気分で好きなものでOK
チョコレートは、ご自宅にあるお好きなチョコレートを。カカオ分の高いものでも、ミルクチョコレートでも。
ちなみに、私は今朝はブノワ・ニアンのマダガスカル産カカオのチョコレートバーを使いました。
えええっ、贅沢
と思ったあなたはチョコレート通でしょうか??高価なベルギー産のチョコレートですね、たしかに。
でも、ぜひこういうスタイルもおすすめしますよ。トーストに使う分量は少しです。ずっとチョコレートバーとしていただいているより、アレンジすることで新たな発見をすることも。私はいろいろ試します。
良質なチョコレートでトーストを作ろうかな、と考えているあなたは、そもそもすでにいくらかチョコレートバー状態で味わっているはずです。あとはアレンジも。
考えてみれば、外でこういうトースト&コーヒーをカフェや専門店でオーダーすると、結構なお値段になります。良いチョコレートバーを使って家でトーストにすると、とてもリーズナブルです。
カカオニブ&はちみつとヨーグルトも一緒に。
今日の朝ごはん風景も撮影しました。コーヒーはトーストを作りながらコーヒーメーカーで作れば、同時に完成。ヨーグルトは今日は小岩井のもの。テオブロマのカカオニブの蜂蜜漬けを入れました。
ぱっととっただけの写真ですが、余分に並べたのはメルローズのチョコレートヘーゼルナッツバターです。
砂糖が入っていないヘーゼルナッツ入りチョコレートスプレッド。甘くないので(私は甘すぎるものが苦手)気に入った蜂蜜や黒糖などとあわせてパンにのせていただきます。
オリーブオイルとゲランドの塩も最高です
パンとチョコレート、といえば。
作り方の2、の後で、オリーブオイルとゲランドの塩をのせるのも、本当に美味しいので試してください。(私はしばらくこれにはまり続けていました……)
これは、今年1月発売のananの誌面でご一緒させていただいた、作家でフレンチの料理人、樋口直哉さんによるレシピ。素晴らしいです。
私のトーストの余熱でチョコレートを溶かす、という方法は樋口さんのレシピからヒントをいただいています。簡単で美味しくてヘルシー。この3点セットが朝はマストですね。みなさんもよろしければ試してください。
チョコレートジャーナリスト 市川歩美