アドベントカレンダーをがまんできなくてあけちゃったシリーズ 1 「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」
こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。
アドベントカレンダーを早い時期から入手していると、どうにも気になって窓が開けたくなってしまう。そんなことってありませんか?
私はしょっちゅうです。笑
と言うことで、実は既に2つのアドベントカレンダーを11月末なのに開けてしまっている私が、アドベントカレンダーを我慢できなくて開けちゃったシリーズ、お届けします。
ラ・メゾン・デュ・ショコラの最新のショコラカレンダーです。Twitterのフォロワーさんから既に売り切れていると言う情報が入り確認したところ、今日の午前中の時点で、新宿の2店舗で数個しか残っていませんでした。今年は特に大人気なのだそうです。
チョコレートファン注目のショコラカレンダー。
割とあけやすい窓の形をしているので、あけまい……あけまい……と思っていたのですが、ついあけてしまいました。
きゃーラ・メゾン・デュ・ショコラのアドベントカレンダーですよー、かわいい!(うれしくて12/1の窓をあけてしまった、でもまた閉じました♡) pic.twitter.com/3hyIedXXyt
— チョコレートジャーナリスト Ayumi (市川歩美) (@ayumisroom) November 27, 2020
昨日のお昼にこのようなTwitterのポストをしたのですが、実を言うと今日になってどうしても気になって、やっぱりもう一度開けて食べてしまいました。(告白)
おいしいミルクチョコレートコーティングのプラリネで「ラ・メゾン・デュ・ショコラのプラリネは、やっぱりおいしいなぁ」などと感じ入り、そして12月1日の窓は空っぽ、です。
12月2日の窓を開けないように気をつけたいと思います。つづく。
text
チョコレートジャーナリスト 市川歩美