こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。
clubhouse(クラブハウス)で「チョコレート部 Chocolate Club」というクラブを作りました。私・市川歩美をはじめ、チョコレート関係者の方がモデレーターとなり、毎回、異なるテーマで、ルームをひらいています。
クラブハウス チョコレート部 Chocolate Club
「チョコレート情報を多くの方に音声で届けたい」という私の考えから生まれたクラブ、すでに現在、メンバーの合計が300名以上です。
クラブハウスのアカウントを持っているチョコ好きな方は、ぜひ、クラブを検索して、フォローしてください。いまは、ピンクのアイコンが目印です。
もうすでに、チョコレートに関わるルームを30回以上、立ち上げ、多くのみなさんが、参加してくださってます。
毎回、盛り上がっていて、嬉しく思っています。ありがとうございます!
「チョコレートの部屋」はチョコファン集合ルーム
これまでに、どんなルームを開いてきたかを、ご紹介しますね。
ひとつは、「チョコレートの部屋」。
こちらは、森永製菓でチョコレートの研究・開発をご担当、さらに熱心なチョコマニアである小野隆さんと市川歩美がモデレート。毎回テーマごとにチョコレートの話をする、チョコファン集合ルームです。
アジアのチョコレート事情、チョコレートのデザイン、スーパーやコンビニで買えるチョコレート、カカオの発酵、チョコの歴史、カカオはかつてドリンクだった?など。あらゆるテーマで、参加者のみなさんをまじえて、ご質問にも答えながらの楽しいルームです。
「チョコレートラジオ」は、チョコ界注目のゲストと市川歩美が対談!
「チョコレートラジオ」は、チョコレートジャーナリストの市川歩美(私)が、毎回チョコ界注目のゲストと対談するトークルームです。
これまでにトークしたゲストは
#1 ダリケー代表 吉野慶一さん
#2 国際NGO ACE代表 岩附由香さん
#3 アマゾンの料理人 太田哲雄さん
#4 チョコレートバイヤー さつたにかなこさん
#5 エクアドル「ノエルベルデ」高橋力榮さん
#6イタリア「ピッコラ・パスティチェリア」才村由美子さん
#7 「ル フルーヴ」上垣河大さん
#8 「カカオ研究所」 中野由香里さん
出入り自由で、気楽にお聞きくださってもおもしろいとおもいますが、内容がかなり濃いのです。私も、発見が多いです。
まだまだお話したい方はたくさんいて、きりがないですが、「チョコレートラジオ」は今後、clubhouseではない場所での展開を視野にいれています。
なぜ音声なのか
ところで、私がclubhouseで「チョコレート部 Chocolate Club」を作った理由は3つあります。
ひとつは、音声でなくては届けられない、人の魅力、個性、熱量があるからです。私は長年ラジオのディレクターだったので、話を文字にすることで、ごそっと抜け落ちる、熱量や、滲み出てくすぐったいような魅力、があるのをもったいなく思い続けてきました。
声は、ごまかせません。だからこそ、私がジャーナリストとして話をしていておもしろいと思い、私との会話をシェアしたい、と思った方の話は、ライブでひとまず伝えたようと思いました。
ふたつめは、私自身が、百人百様の個性を引き出すのが好きで、昔からそれが得意だからです。編集者さんも似たようなお仕事かもしれません。
実は大事なことですが、プロと一般の違いは、コンテンツとして最適に整え、仕上げ、問題なく公に出す技術があるかないか、です。つまり、一般の方にはわからない、全然気づかないあらゆることがしてあるのですよ。プロによる情報とは。
ディレクター時代は、新人タレント、アナウンサーさんの隠れた個性や魅力をみつけて引き出し、適所に出すのが好きで、とても得意でした。それにより、その人が輝き、さらに多くの人がしあわせになる。もう、何よりです。これが、チョコレートの世界でも活かせたらと考えたからです。(これは私のコーディネートの仕事にも関わります)
私がクラブハウスにお誘いした関係者さんも多く、そんな方々が、しゃべることに慣れ、よい形で可能性を広げていかれれば、何よりです。
3つめは、今後につなげるためです。まずは、トークがみなさんに喜んでいただけるとわかったので、今後は、本当にチョコに向き合いたい方だけに、オンラインサロンなどの、クローズドな場で、セミナーのように届けることを考えています。
今後について
今後のお話です。
クラブハウスはアメリカ発の音声SNSサービスです。規定や仕様が随時かわるので、それに沿うことになります。
たとえば、現在「メンバー」は、チョコレートブランドの方、私が対談したシェフやショコラティエ、関係者のみなさん、としていますが、今後、clubhouseの動向にあわせ、全員「フォロワー」を「メンバー」にさせていただくかもしれません。
また、現在私の知る限り、clubhouseは、iPhone(iOS)だけが利用でき、Androidに対応していません。招待制で、アカウントを持っている方からの招待が今も必要です。Android対応になるのは近い?という噂もありますが、ぜひ実現するとよいな、と思っています。
それと、今後は、clubhouseの「チョコレートラジオ」の頻度は減らします。行っても、位置付けを「入り口」的にして、本格的なコンテンツは別の場所で。企画は山ほどありますので、ライトな部分だけclubhouseで、深い話は別のコンテンツとして、といった形など。(まだぜんぜん未定ですが)
というのも、さすがに、みなさんから「ほんとうにたのしい」「勉強になります」「ありがとうございます」といった、山のようなお声をいただき、すごくうれしいものの、私が忙しすぎて「私自身がサステナブルではないかも」だからです。
実際、別のご感想として、何人かの心ある関係者さんから「こんなにあゆみさん、時間使って、大盤振る舞いで、無料で有料級コンテンツを提供していて大丈夫なのか」と心配されています(そういうお声はほんとうにうれしくて泣けます)。
実際そのとおりでして、ちょっと考えていただくとわかるとおもいますが、私は、チョコレートを販売していないので、クラブハウスで何十回とルームを企画、準備、開催しても(もちろん好きでやっていますが)、私の利益は、明確に、ゼロです!
そう考えるとサステナブルではない。サステナブル、は遠い、カカオ産地の問題だけでなく、私の仕事もそうじゃないか、みたいなもので、まずは小さな身近な自分を整えよう、と思いました。
「チョコに関わるみんながしあわせになる」が、私が目指す形で、win-winが、私の理想です。進化するメディアやツールを見据え、これからは、私が、自分にもやさしく、自分込みで広く持続可能なベストな形を考えていきます。
「サステナブル」はウィンウィンであり、広くみわたせる方がいて実現します。私のやっていることをご理解いただける方や、応援しあえる方に感謝しつつ、今後については、まとまったら、ご報告します。
それにしても、もう何十回もモデレーターとしてルームを立ち上げているので、clubhouseのおかげで、初めてお話したフォロワーさんや読者さんもたくさん。楽しくて、うれしいです。みなさん、ありがとうございます!
クラブハウスでは、まったりしたルームもひらいています。リアルなセミナーなどでは、なかなかみなさんとゆっくり直接話せないので、少人数のルームはお茶会のようで好き。ぜひ、気軽にスピーカーになって、一緒におしゃべりしてください。
text
チョコレートジャーナリスト 市川歩美