こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。
今日はヴェンキの「ジャンドゥイオット」についてお話します。
ヴェンキとは?
ヴェンキは、イタリアのトリノで1878年に創業した老舗ブランド。日本では銀座に2019年12月11日にオープン、今年で1周年です。
イタリアらしく、チョコレートやナッツ、フルーツを使ったジェラートが人気があり、店内にはイタリアらしいチョコレートがたくさん。イタリアのチョコレートが好きな私は、個人的にお伺いしたり、取材で伺ったり。シーズンごとに発見があるお気に入りのチョコレートショップのひとつです。
ヴェンキのジャンドゥイオットのラインナップ
ヴェンキの人気チョコはさまざまですが、やはり「ジャンドゥイオット」は、トリノ生まれの伝統的なチョコレートだけあって、ファンが多いです。
ジャンドゥイオットは、イタリア、トリノの名物チョコレートで、ヘーゼルナッツペーストをチョコレートに練りこんだ、舟形のチョコレート。ヘーゼルナッツとチョコレートの風味の相性がよく、世界中にファンがいるチョコレートです。(ジャンドゥーヤと呼ばれるのが一般的です)
日本で買えるヴェンキのジャンドゥイオットは、5種。
「ジャンドゥイオット」(グリーン)は、トラディショナルな、昔ながらの味を継承した基本中の基本。
「エクストラダーク ジャンドゥイオット」(ブラウン)は、甘さをかなり抑えています。ジャンドゥーヤの中では現代的な印象。
「ダークフィルド ジャンドゥイオット」(イエロー)は、私が取材で使うトリノ空港でたいてい毎度買っている気がしますが、外側がジャンドゥーヤで、中がダークチョコレート。二層構造になっていて食感の対比があります。
「ジャンドゥイオット ヴェネズエラ」(ブルー)は、味としてはグリーンの定番に似ていますが、ベネズエラ産カカオを使っているそうで、すっきりとマイルドな風味。
「ジャンドゥイオット チョコライト」(シルバー)は、砂糖不使用の銀色のジャンドゥーヤ。現代のニーズに応えています。

トリノで私が撮影した写真
ヴェンキの1周年キャンペーン
ヴェンキが1周年を記念してキャンペーンを行っています。ヴェンキの公式Instagramアカウントの、9種類のチョコレートのポストの中から、お気に入りのものを選んで「いいね」すると、抽選で11名の方にチョコレートが当たるそうです。
私は、もちろんジャンドゥイオットをクリック。皆さんも運試しにチャレンジしてみてはいかがでしょう。
text
チョコレートジャーナリスト 市川歩美
参考記事
