ドゥバイヨル ベルギー本店が、オープン1周年(ベルギー・ブリュッセル)

  • URLをコピーしました!

こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。

いま、Bruxelles(ブリュッセル)にいます。ブリュッセル といえば、Gland-Place(グランプラス )。私も大好きな、世界中から観光客がひっきりなしに訪れる美しい広場です。

今は朝ですが、これが昨日の夕方、1年ぶりに訪れたグランプラス 。去年のいまごろもここにきました。毎回足を運ぶたびに、またここに来られた幸せを感じます。

目次

ドゥバイヨル グランプラス店は、あれから?

グランプラスは、ゴディバ、ノイハウスなどの有名なチョコレート店がひしめき合う、幸せな場所。昨年はグランプラス内に「ドゥバイヨル 」がオープンしました。

昨年の市川歩美による記事は以下を参考にしてください。↓

ドゥバイヨルがグランプラスに旗艦店をオープン

2018年10月のオープンからちょうど1年がたちました。現在の様子をここに書いておきます。

まずは健在でうれしい!

ドゥバイヨル グランプラス店、メニューの変化は?

一年前の記事からの変化、としては、朝食がなくなりました。

理由は「グランプラスには、お客様があまり朝早い時間はいらっしゃらないので、お昼以降のメニューに注力することにしました」(当日お会いした社長のデイヴィッド・ジョルダーノさんによる)です。

たしかに私の実感としても、朝はあまり人がいないかも。夜のライトアップが荘厳で美しいので、夜の時間にあえて訪れる方も多く、遅い時間も広場は真昼のように賑わっています。(六本木あたりを拠点にする私には親近感があります)

新メニューとしては、軽食や軽食をとりたい方用に、4種類の小さなケイクをのせたメニューができていて、ベルギー風ワッフルのサレ(あまくないもの)もあります。いずれも朝食むけメニューです。

また、各種ケーキが随時デビュー。今回はここではじめて見た(日本にもないです)「フォレノワール」をいただきました。

スタイリッシュなフォレノワールですね。

マルク・ドゥバイヨル氏によるオリジナルレシピを、現代に合わせてモダンなデザインに変えています。

一方で、以前と変わらないサロンメニューは「日本茶」です。「とてもスイーツに合うので、スタッフの方が薦めると、日本人以外の方にも好評」(ジョルダーノさん)だそう。

インテリアの変化

インテリアの変化は大きいです。

今は、大きなタペストリーがいくつも展示されています。店内にきれいに調和しすぎていて、しばらく気づかなかったのですが。

ご覧ください。私が気に入った、チョコレートモチーフの作品。

パッケージと同じデザイナーがデザインしてたもので、織物は、トラディショナルなベルギーのジャカート織。私の頭をよぎったのは、ベルギーが生んだシュルレアリズムの芸術家、ルネ・マグリットです。

何メートルか確認してませんが、巨大で、写真に収まらないほど大きなタペストリーも。現地でご覧いただきたいです。

ショーウィンドーのブランドロゴは24金

こちらもきれいに。ショーウインドーにゴールドのロゴが施されました。24金を使ったリアルなゴールドの輝きです。

このような作業が、現地の美術アカデミーの教授によって作られています。(写真提供:デイヴィッドさん)

歴史的な建物ゆえに、全体のゴールドの輝きとの調和を崩すわけにはいきません。同じテクスチャー、カラーのゴールドをイタリアから選んで使用。上品な輝きです。

また、店内には、ファクトリーで撮影された写真や、創業者のマルク・ドゥバイヨルの写真が随所に。2Fのカフェも素敵ですが、今年3月にできたという1Fの広いテラスも、歩き疲れたときなどに、おすすめです。

相変わらずエレガントでモダン、上品なお店でした。

社長と私。右上はベルギー風の写真撮影、右下はピースしてにっこりする日本風笑

ディヴィッド社長は、こうおっしゃっていました。

「私はこのショップを誇りに思っています。私たちは日本のみなさんにスペシャルな感覚を持っていただけること、あとはFeel at home(お家にいるような)と感じていただけるようなブティックでありたいと思っています。日本の方は良い味をよく知り、クオリティをよく知っている、最も世界でハイスタンダードでdemandingなのが日本人だと思っていますよ」

text チョコレートジャーナリスト  市川歩美

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次