【The Chocolate Journal チョコレートニュース】text チョコレートジャーナリスト 市川歩美
フレデリック・カッセルが2022年の新作クリスマスケーキを発表しました。この記事では、特に毎年人気のチョコレートを使ったケーキを紹介します。
フレデリック・カッセルのクリスマスケーキ「エヴリーヌ」

エヴリーヌ 4104円(税込)*12月17日〜25日に銀座三越店で販売
チョコレートを使った「エヴリーヌ」は、フレデリック・カッセル銀座三越店限定。クリスマスらしい風味のチョコレートケーキです。
ムースショコラに、クリスマスらしくドライフルーツやスパイスを入れ、さらにいちじくと洋梨なども。
ヘーゼルナッツのビスキュイには、グリュエドカカオを入れたフィユティーヌが入っています。エピスとドライフルーツから、フランスのクリスマスらしさが表れているのが特徴です。
濃厚なグラサージュ、ガナッシュモンテの軽やかさもアクセント。奥行きのある風味から、クリスマスを感じられるチョコレートケーキです。
1人用サイズのクリスマスケーキも

プティ・ガトー・エヴリーヌ 864円(税込)*12月1日〜25日まで三越銀座店で販売
「エヴリーヌ」には、同じ味の構成のプティガトーもあります。ひとりずつ味わいたい方や、少人数で楽しむクリスマスケーキにはふさわしいサイズ。
12月1日から販売されているので、一足先にクリスマスを楽しみたい方にも。
ビッシュ・ショコラ・ピスターシュ・フランボワーズ

ビッシュ・ショコラ・ピスターシュ・フランボワーズ 5832円(税込)*ジェイアール名古屋タカシマヤ限定
フレデリック・カッセルは各店舗限定のクリスマスケーキを販売しますが、こちらは、ジェイアール名古屋タカシマヤで販売されるチョコレートのクリスマスケーキです。
ショコラムースに、ピスタチオとフランボワーズの酸味をあわせています。ピスタチの香ばしさと、食感がアクセントに。
「ビッシュ・ショコラ・ピスターシュ・フランボワーズ」は、デコレーション違いで、西武池袋本店でも販売されます。
キャラメル・ショコラ
日本橋三越と近鉄百貨店で販売されるのは「キャラメルショコラ」。
キャラメルとショコラのムースに、ヴァニラムースをあわせています。
カカオニブ入りフィユティンヌをアクセントにした、キャラメル&ショコラ好きのためのケーキです。
text & photo チョコレートジャーナリスト 市川歩美