【The Chocolate Journal チョコレートレポート】
こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。
ラ・メゾン・デュ・ショコラは、パリの有名な高級チョコレートブランドです。が、ちょっと丸の内のお店は格調高くて、入るのに躊躇してしまう、なんて方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方におすすめしたいのが、ラ・メゾン・デュ・ショコラ 横浜タカシマヤ店です。特にラ・メゾン・デュ・ショコラビギナーなら、ぜひ。あまり知られていないようですが、とてもカジュアルで入りやすいです。
チョコレートジャーナルでは、2記事にわけて、ラ・メゾン・デュ・ショコラ横浜店をご紹介します。
カジュアル!ラ・メゾン・デュ・ショコラ 横浜タカシマヤとは?
「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」は、横浜高島屋の地下一階にあります。神奈川県初出店となったブティック。横浜高島屋(横浜駅西口)で、2021年3月にオープンしました。
この店舗には、新しいデザインが採用され、明るくモダンです。扉がなく、間口が広くて開放的なので、誰でもふらっと気軽に入れる店構えです。
チョコレート色のソファー席あり、4席のハイチェアあり。パリのショコラに、気負わずにアクセスできるイートインスペース。
ミニ エクレール ショコラ&キャラメル(横浜高島屋店限定)
ラ・メゾン・デュ・ショコラ 横浜高島屋店限定メニューをいくつかご紹介しますが、中でも私が気に入っている、こちら。
ミニエクレールの2種のセットです。
ショコラファンのみなさん!知ってましたか?
意外と、知らない方が多いんじゃないでしょうか。
実は横浜には、ラ・メゾン・デュ・ショコラの人気エクレアのミニサイズ2種のセットがあります。
ショコラにするか、キャラメルにするか……。どっちもおいしいから2つ買いたいけど、ちょっと多いかも……。
そんな「ラ・メゾン・デュ・ショコラのショーケース前・あるある問題」を解決してくれるのは、横浜のお店なのです。
上の写真はショーケースを私が先日撮影したもので、2種入りで800円(税別)。テイクアウトもイートインもできます。
実際味わうと、まさにラ・メゾン・デュ・ショコラのあのエクレール、おいしいですね。
小さくなるとまた印象がかわり、まずはかわいい。ぱくっと味わえるサイズだと、要素が凝縮されたような感覚があり、楽しくて味にも満足。ラ・メゾン・デュ・ショコラ上級者の方も、試してみてください。
ソフトクリーム
そしてもうひとつ。ラ・メゾン・デュ・ショコラのソフトクリームを、常に味わえるのはこの店舗だけ。
これも意外と知らなかった方、多そうです。
バレンタインなどのイベントで、このブランドのソフトクリームが期間限定で提供されることはありますが、現在常に定番メニューとしてソフトクリームを提供しているのはここ、横浜高島屋店だけです。
カップかコーンかを選べて、イートインで605円(税込)でした。
このソフトクリームは、ふわっとしたエアリーさが魅力。ブランドオリジナルのチョコレートをソフトクリームのためにブレンド、ビターすぎず、甘すぎない美味しいバランスに仕上げています。さすが、パリのグルメなショコラを提供する有名店。ソフトクリームも間違いなしの美味さです。
それにしても、ソフトクリームっていいですね。気楽ないお出かけとか、その楽しさの象徴みたい。
先日も、ご家族連れやショッピング途中のお友だち同士など、たくさんの方がソフトクリームを味わい、楽しそうでした。
イートインのドリンクがカジュアルなのは横浜高島屋店だけ
最後にもうひとつ。このお店だけのドリンクの提供スタイルをご紹介。
横浜高島屋店では、イートインでもドリンクに、カップ&ソーサーが使われません。テイクアウト用の、オリジナルカップで提供されます。
つまり、上の写真のように、横浜高島屋店では、イートインでもテイクアウト用カップで提供されます。
その分、他の店舗よりもイートインで味わうドリンクの価格が抑えらているのもうれしいところ。
ラ・メゾン・デュ・ショコラのオリジナルデザインで、カップに高級感がある一方で、木のトレイもカフェ風、随所にカジュアルにショコラを楽しめる配慮があります。
いかがでしたでしょうか。
愛好家や関係者の方々も、この記事で初めて知った、という方、密かに少なくないと思います。
パリのショコラに、まずは気軽にアクセスしたい方。横浜へ出かけたときに立ち寄って、ソフトクリームやエクレアを味わってみてはいかがでしょう。
次の記事ではこのお店のインテリアなどについて、書こうと思います。
ラ・メゾン・デュ・ショコラ 横浜高島屋店
(横浜高島屋地下1階 フーディーズポート2)
text & photo
チョコレートジャーナリスト 市川歩美