こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。この記事では、セゾン ド セツコ 京都ショコラトリーを紹介します。
セゾン ド セツコ 京都ショコラトリー
セゾン ド セツコ 京都ショコラトリーは、京町家を改装して作られたチョコレートショップ&カフェです。2019年10月7日、京都にオープンしました。
場所は、東西線「京都市役所前」駅を降りてすぐ。老舗旅館や料亭が軒を連ねる通りに面しています。「烏丸御池」からも、歩けるところ。
お店の佇まい
チョコレート店じゃないみたいなのです。
遠目には、料亭か、和小物店のよう。近寄いてよくみると、チョコのお店、とわかります。
「セゾン ド セツコ京都ショコラトリー」は、メリーチョコレートが手がけるチョコレートブランド「セゾン ド セツコ」の新しい店舗です。京都という場所を活かし、日本の「四季」をショコラで表すというコンセプトがあります。
セゾンドセツコのチョコレート
「節呼(せつこ)」と書かれた灯の下の暖簾をくぐると、もう、すっかりチョコレートの専門店。日本の四季をテーマにした、かわいらしいショコラが並んでいます。
日本の風物詩を描いた、季節限定ショコラもきれいですし、京都モチーフを描いた「舞妓」「五重塔」などの京都限定ショコラも。お好きなチョコレートを選んでオーダーできます。気に入ったチョコレートを箱詰めしてお土産にも。
抹茶のようにいただくショコラドリンク
10月29日には、カフェスペースがオープンしました。靴を脱いであがるのです。築100年以上の京都の町屋をいかした日本家屋で、襖あり、畳あり、小さな中庭も。
私のおすすめ、「茶筅ショコラドリンク」です。
砕いたショコラとミルクを、自分の手で茶筅で混ぜて抹茶碗でいただくメニュー。トッピングは、蜂蜜、ラズベリーのフリーズドライ、黒胡椒です。ユニーク。
作り方は、茶筅を使い、まずはあたたかいミルクにチョコレート(エクアドル産カカオ66%)を溶かします。
やさしい音や、足に伝わる畳の感触がよく、これまでにないショコラドリンク体験になるでしょう。
チョコレートフォンデュもおすすめ
チョコレートフォンデュやテリーヌ、ロールケーキもおすすめです。ほっとするようなメニューがそろっているのです。
静かな店内で、美味しいショコラと。日本の美意識を、改めて発見できます。
日本の美しいSHIKI(四季/色/式)をショコラで表現する「セゾン ド セツコ」の世界。日本の伝統が根付く京都で楽しめます。
text チョコレートジャーナリスト 市川歩美