チョコレートジャーナル ー チョコレート専門サイト

デカダンス ドュ ショコラのハロウィンショコラ 2019

2022/08/12
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ショコラコーディネーター®/チョコレートジャーナリスト®
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。チョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターの市川歩美です。

デカダンス ドュ ショコラに、いまハロウィンショコラが多数。「ラブキス ヴァンパイア」などなど。なかなかのコワさです!

デカダンス ドュ ショコラの「ラブキス ヴァンパイア」

 

10月31日はハロウィン。チョコレート専門店には、ハロウィンをテーマにしたチョコレートが並びます。デカダンス ドュ ショコラの店内もそう。ハロウィンチョコレートがあふれんばかり。

中でも私の目はこれに釘付けになりました。

「ラブキス バンパイア」です。

くちびるの形のボンボンショコラは、結構よく見かけますが、牙があるのはめずらしくないですか??真っ赤なくちびるに真っ白な牙、こわい、だけどきれい!

 

「ラブキス バンパイヤ」の味は?

「ラブキス バンパイヤ」のお味ですが、ラム酒とミルクチョコレートを合わせたボンボンショコラです。上質なラム酒を使った大人のチョコレート。デザインも大人っぽいので、大人のハロウィンショコラ、といえそう。

 

大人っぽいハロウィンパッケージ

 

デカダンス ドュ ショコラのハロウィンパッケージは、クールです。

私はこの人気の「バレンシア」が黒い包みで好き。ハロウィーンらしくて。

「バレンシア」、といえばデカダンス ドュ ショコラのナンバーワン人気チョコレート。オレンジスライスのコンフィのチョコレートがけです。

バランスがよくて美味しいので、私はもう、かれこれ12年も前、デカダンス ドュ ショコラがオープンした当初から気に入っています。

 

お子様やファミリーには「パンプキンチョコボックス」

こちらはほのぼのするハロウィンチョコレート。

1800円で、内容からすると良心的なお値段。レモン、フランボワーズ、オレンジのギモーブとロシェ入りです。

手描き感が高く、怖いどころかにっこりしてしまいますが、ファミリーや大人数で楽しむならこういのがよいかもしれませんね。

中央通りを銀座から京橋まで歩くと「デカダンス ドュ ショコラ」があります。銀座でハロウィンチョコレートを探したい方は、立ち寄ってみてください。

デカダンス ドュ ショコラ

text チョコレートジャーナリスト  市川歩美

この記事を書いている人 - WRITER -
ショコラコーディネーター®/チョコレートジャーナリスト®
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© The Chocolate Journal , 2019 All Rights Reserved.