アニダソチョコレートはどこで買える?六本木ヒルズや恵比寿でも!

  • URLをコピーしました!

こんにちは。チョコレートジャーナリスト、コーディネーターの市川歩美です。

1枚購入するごとに、500円がガーナのカカオ産地の子どもたちの支援になるチョコレート「「ANIDASOƆ−アニダソ」が、いま、六本木ヒルズのアフリカローズで、販売されています。1枚からも購入できますし、バラの花束とのセットも可能。さきほど、六本木ヒルズにでかけてみたら、とてもとても素敵でしたので、みなさんにもご紹介しますね。

目次

アニダソは心にもおいしいチョコレート

ガーナ取材時に撮影したアニダソ写真

私がボランティアでプロデュースさせていただいた、一枚購入するごとに500円がガーナのカカオ産地の子どもたちの支援になる、超おいしいチョコレート「ANIDASOƆ−アニダソ」(1枚1296円(税込))。

ACEさんによると、すでに3000枚が販売されたそうで、なんだかじーんと感動しています。

私のもとには「びっくりするほどおいしかった」「おいしく支援ができてうれしい」「すぐ買いました」というお声や、 フォロワーさんが積極的に投稿してくださったり。本当にうれしい出来事がたくさんありました。みなさん、ありがとうございました。

六本木ヒルズのアフリカローズでアニダソチョコレートを

六本木ヒルズの、毛利庭園のそばにあるアフリカローズでは、美しいバラの花とともに、アニダソが販売されています。私もときどき、ギフトに選ばせていただく、アフリカローズ。

美しいローズの花束と一緒に、心にもおいしいチョコレートだなんて、最高のくみあわせですね。店内のどのバラとも組み合わせてセットにしていただけますしもちろんチョコレートだけ、1枚から買えます。

バラの刺繍のはいったハンカチは父の日シーズン限定だそう。ハンカチとセットのギフトもかわいい

六本木ヒルズへでかけたらぜひ立ち寄ってみてくださいね。

どのバラもとてもきれいで気持ちが明るくなります。

アニダソチョコレートはどこで買える?

先日うれしかったのは、荻野目洋子さんが「アニダソ」を召し上がって、美味しかったとXに投稿してくださったことです。

早速、どこで買えるの?というご質問が私のフォロワーさんから届きましたので、アニダソが買える場所をまとめておきますね。

今の時点で(2024/06/11)でアニダソを買えるのは・・・

店頭でアニダソが買えるのは?

⚫︎ AFRIKA ROSE
六本木ヒルズ「アフリカローズ」 ヒルサイド B2F

⚫︎ TSUTAYA BOOKSTORE 恵比寿ガーデンプレイス店 (東京・恵比寿)
https://gardenplace.jp/shop/detail/58

⚫︎ naruru okinawa(沖縄)
https://www.instagram.com/naruru.okinawa

⚫︎ zazou (沖縄)
https://instagram.com/zazou_okinawa

Ayumi

沖縄のnaruruさんは、私の古くからのお知り合いです。北谷へ行かれたらぜひどうぞ。zazouさんはコザにある、私の大好きなパン屋さんです。naruruさんもzazouさんも、アニダソにこめた思いに賛同してくださいました。
沖縄へ出向かれる方、美味しいもの好きな方、ぜひぜひあゆみから聞いた、といってお出かけになってみてください。

オンラインでアニダソが買えるのは?

⚫︎ 「ショコラナビ」
https://suit-chocolate.com/ace-001/

⚫︎ アトリエtete 
http://www.chocolatelife.info/ 

⚫︎ AFRIKA ROSE
https://online.afrikarose.com/categories/5956003
チョコレートとバラのオンライン限定セットもあって素敵!

他にも随時追加されるかと思います。ACEさんのイベントでも販売されることがあるようです。

*現在、c7h8n4o2さん、グーテドママンさんでは現在販売されていません。

アニダソチョコレートについて詳しく

そしてアニダソについて、素晴らしいライターさんが、わかりやすくまとめてくださっているので、リンクしますね。私も登場しています。なんだか、4つめの記事にいたっては、ライターさんも泣きながら買いてくださったそう。

アニダソプロジェクトチームによる対談
シリーズ4記事!誕生秘話を丁寧にまとめていただいていますので、ぜひ読んでみてくださいね。

NPO「ACE」のみなさんとクラウン製菓の鶴田さんとで、誰もがおいしいとおもっていただけるようにと、がんばって作ったチョコレートです。チョコレートの詳細は、以下のページでもご覧いただけます。

ACEの白木朋子さんと、またガーナについて、アニダソについて、どこかでお話ができればとも思っています。夏に冷やして食べても美味しいアニダソです。

八丁味噌とチョコレートのこの、絶妙な塩梅を、いちどは体験してみてくださいね。私は実際、こればっかり食べていたいことあるくらい、好きです。

text & photo チョコレートジャーナリスト 市川歩美

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次