無印良品の「備蓄おやつ チョコようかん」がリニューアル!

  • URLをコピーしました!

【The Chocolate Journal チョコレートニュース&レポート】by Chie Araki

無印良品は、防災・備蓄グッズが充実しています。折りたためるヘルメットや、水のいらないシャンプー、湯せん調理ができるポリエチレン袋などの雑貨類はもちろん、食品もラインナップが多数あり人気です。中でも「備蓄おやつ チョコようかん」はSNSなどで美味しいと話題で品薄でした。今回、その「備蓄おやつ チョコようかん」がリニューアルしましたので、ご紹介します。

目次

チョコレート感がアップ

お菓子が置いてある食品コーナー、またはオンラインで購入可能です。5本入りの紙箱で販売されており、1個ずつ個包装で55g。私(荒木)が食べてみました。

まず、個包装の封を開けたときにふわっと漂う香りが、しっかりチョコレート。甘みが感じられる香りなので癒されます。表面はつるっとして、歯ざわりは非常になめらかです。チョコレートが溶け出る感じではなく、かむたびにカカオ豆の焙煎したような味わいが増幅する印象です。

ようかんらしい甘みも強くありますが、後味にやんわりと深い、ダークチョコレートを食べた後のような余韻も良いですね。チョコレートそのものとは違いますが、チョコレート味として季節を問わず常温保存できるのはチョコ好きにうれしいポイントです。

原材料をみてみると、チョコレート、カカオマス、ココアパウダーが入っていました。リニューアル前のバージョンは、カカオマスとココアバターのみでしたので、チョコレート感がアップしていることに納得です。

あの井村屋が製造

製造しているのは井村屋で、ようかんは1896年に創業した当時から製造している商品です。130年近く続くようかんとチョコレートがこんなにマッチするとは! 小豆やいんげんのあんよりも砂糖の甘さが控えめで、スッキリ食べやすいようかんに仕上がっている気がしました。

おやつに、登山に……防災以外の用途にも便利

あけくちのガイドに沿えば、手を触れずワンハンドで食べることができます。賞味期限は製造日から999日(約2年9ヶ月ほど)なのでいつも使うカバンに一本入れておくと、いざという時の助けになるかもしれません。1本172kcalで、しっかりお腹にたまる割に、軽くて潰れにくいので登山などの際の補給食にも向いていそうです。

非常用だけでなく、日頃からおやつなどとして食べ慣れておくことで、消費しながら補充していくローリングストック食品になり便利な一品であることは間違いなし。慣れ親しんだ味は災害時のストレス軽減にも役立つと言われていますし、定期的に食べることで、防災グッズを見直すきっかけにもなりそうです。以前よりは手に入りやすくなっていますので、試してみてはいかがでしょうか。

<INFO>

商品名:無印良品 備蓄おやつ チョコようかん
内容量:275g(5本)
価格:950円(税込)

【The Chocolate Journal チョコレートニュース&レポート】text:荒木千衣

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次